採用情報


About US私たちについて
株式会社NAMってこんな会社
-
企業文化
価値観の共有を非常に大切にしており、一人一人に経営計画書という方針書を配布し、朝礼では読み合わせをしています。
また毎週、代表の中小路が経営計画書を解説する勉強会を行っております。 -
社風
20名以下の少人数で幅広く様々なことに対応しています。
平均年齢35歳と若い世代が主要メンバーとなり、社長との距離も近く、アットホームな環境下のもと、業務での困りごとをすぐに相談できる環境があります。 -
休日、休暇
基本的に日祝日がお休みで、土曜日も閑散期は毎月第一土曜日を除き、それ以外はお休みです。なお、繁忙期に休みが取りにくい分、ゴールデンウィーク(7日間)や夏季休暇(8日間)で長めに休んでいただけるよう調整しており、他にも現在有給取得率80%を目指して取り組んでいます。
-
福利厚生
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金加入、慶弔見舞金、定期健康診断があります。
住宅手当(新卒のみ)、長期有給休暇取得制度(連続5日間)などがあります。
他にも社員の声から生まれる制度や手当もあります。 -
環境整備
部署問わず、従業員全員が朝決められた時間に自分の担当箇所を徹底的に掃除し磨きます。
仕事をやり易くするために環境を整えることで、仲間同士のコミュニケーションも円滑になることはもちろん、仕事のやり方・考え方に気づく習慣が身に付けることを目的に行っています。 -
表彰制度
NAMでは優秀社員賞、新人賞や永年勤続表彰を行っており、年齢にとらわれず一生懸命ベストを尽くせば評価される仕組みとなっています。
社員投票によって選ばれたメンバーが表彰されます。 -
エマジェネティクス(EG)
一人ひとりの個性を活かすために、エマジェネティックスという人間の思考特性と行動特性を分析するツールを取り入れて、定期的に研修も行っています。
もちろん個人だけではなく、チームワークのためにも活用しています。 -
チーム活動
環境整備やSNS、安全衛生などのチーム活動があり、業務以外でも会社の運営に関わることができます。必ず所属をしないといけないわけではなく、所属をするかしないかも自由に選択でき、普段の業務では直接のやり取りが少ないメンバーとも交流があります。
もちろんチームに所属すると手当が支給されます。 -
外部研修
チームでは「人の成長なくして、企業の成長なし」という考え方のもと、定期的に研修に参加する機会があります。
単に業務に関する研修だけではなく、社会人として仕事に関する考え方を学ぶ研修もあります。
また、受講するだけではなく、一人ひとりのアウトプットを大切にしています。
株式会社NAMのメンバー

STAFF INTERVIEWインタビュー

新卒
Y.Kさん
- どんな志望動機、何を重視してNAMに入社しましたか。
- 当時は事務職がしたかったので、事務職で面接を受けました。
重視したところは人間関係です。 - これまでどんな業務や現場でキャリアを歩んできましたか?
- 兵庫主管センター(現在の兵庫主管センター)での事務職、お客様の構内での事務職、お客様構内物流の現場職、現在は兵庫主管センターでサポート事業部に所属しています。
- どんな人たち(顧客、メンバー、立場)と仕事をしてきましたか?
- 自分の仕事に責任感を持っている人。
- 業務の流れ、一日の流れを教えてください。
- 事務業務・現場作業応援。
- どういう人がNAMに多いと感じますか?
- 優しい人が多いです。
- これからどうなっていきたいですか?
- 多くの給料がもらえるよう、自身のスキルアップをしていきます!

中途
T.Sさん
- どんな志望動機、何を重視して中貨物自動車に入社しましたか。
- (当時の)就業場所が居住地に近かった事と、自身の技能経歴で対応できそうな業務内容だったので応募し、採用に至りました。
- これまでどんな業務や現場でキャリアを歩んできましたか?
- 冷蔵・冷凍倉庫でのピッキング、繁忙期の配送補助(コンビニエンスストア・業務用食品)、輸送機製造工場での物流部門(ユーザー様向けアフターパーツ発送、製造現場への部品供給)
- どんな人たち(顧客、メンバー、立場)と仕事をしてきましたか?
- 食品倉庫では最終的にチーフ代理として、チーフが休みの日に作業の指揮もしていました。
輸送機工場では、部品供給のやり方に工夫を加え、現場の方に喜んで頂きました。 - 業務の流れ、一日の流れを教えてください。
- (出勤)
出荷対応=積込み→翌日出荷分品出し→入荷対応=荷降ろし→検品・入荷処理・庫内格納
(退勤)
担当拠点での各業務を指揮。各作業の合間には社内事務も並行して処理。 - どういう人がNAMに多いと感じますか?
- 仲間を思いやる気持ちのある人。
- これからどうなっていきたいですか?
- 新規案件の話が有って、そのサブ担当に名前が挙がっていると聞いています。
現在の業務はシーズンのオン・オフの差が大きいので、オフシーズンに担当できる仕事が増やせるように、守備範囲を広げていきたいですね。
新卒採用募集要項
現在募集しておりません
中途採用募集要項
募集内容 | 中途 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 事務職 |
業務内容 | *顧客からの電話対応(繁忙期 1日30件以上) *入出庫管理 *システム入力 *資料作成 *マニュアル作成 *総務業務 など |
給与 | 185,000円~235,000円 ※残業代は含みません。 時間外労働分は、法定通り追加で支給します。 ※試用期間3か月間は時給1,000円~ |
勤務時間 | 8:00〜17:30(休憩1.5h) |
待遇 | ・制服貸与 ・マイカー通勤可 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・休日:隔週土曜日、日曜日 ※土曜出勤について 繫忙期期間(11/15〜1/15、3/1〜4/30)は毎週出勤。 それ以外は毎月第1土曜のみ出勤。 ・お盆休暇、GW、年末年始休暇 ・年間休日:105日 別途有給休暇付与 ・家賃補助、別途規定あり |
明るく元気に働く仲間を募集しております!